お元気ですか? 評論家?のぴろです。
みんな!間違ってはいけないぞ!評論家というのは、評論をしているだけであって、常に正しいことを言っているわけではない。自分の意見を、もっともらしく語っているだけなのだ。
だからある意味、俺も評論家。こういうことをもっともらしく批評しているだけだ。(名刺に評論家って書こうかな)
突然何を言っているかというと、昔バカ評論家のせいでめんどくさいことがあった。バカ評論家というのは言い過ぎだが、よくない影響を与えているのは事実だ。
東洋経済ONLINE
漢字の「とめ、はね」にこだわる教育は有害だ
似たような記事を見つけたので、そのときのことを思い出した。
結構前のことだが、生徒が「先生、はねてないからと×にした部分は本当は○じゃないですか?先生知らないの?」と言うんだ。どこで聞いてきたか知らねーけど、テレビでも話題になってるときあったよな。
「先生!これは○でも良いんじゃないですか?」というので、俺は思った。「こいつめんどくせー」「そんなこと俺に言わずに教育委員会に言えよ!」は心の中にしまっておいて
俺「べつに○でいいと思うけどさ。でも、こういうところを気をつけて書かないと、学校では○をもらえないじゃん。学校で良い点をとりたいだろ?」
生徒「じゃあ、○ってことだよね?じゃあ、丸にしてよ!」
変に○にこだわるやつだったな。○にしてやったけど、ほんとはこれじゃダメなんだよな。
そもそも、学校のテストってのは、”授業をちゃんと聞いているか”ってのも重要だろ?学校の先生は、教科書に書いていることを、教科書どおりに教えてるんだから、まずはそれをちゃんと出来るようにしろよ!!まずは、それが出来てから「こっちでも良くないですか?」って文句言えよ!じゃないと、単なる出来ねー言い訳だよ!
さっきの記事もさ、ちゃんと授業聞いてない子供に「まずは学校で習ったことはちゃんと覚えろよ!授業聞いてないのかよ!」って叱るべきだろ?なに子供に擦り寄ってんだよ。あ、孫とじいちゃんだから仕方ねーか。こういうところは、じーちゃんが教育上悪いところだよな。
分数や少数、正負の数や因数分解でも、教科書って良いこと書いてあるよな。ちゃんと順番に読んでいけば本質を理解できるようになってる。学校の授業はそれにあわせて進めてるんだよな。
みんな、公文だかなんとか計算教室だとかで先取り学習してるようだけどさ、まずは教科書どおり勉強しようよ!教科書はさ、頭のいいやつが集まって、どうすればちゃんとした知識を身につけられるか、めちゃくちゃ考えて作ってんだよ。適当に解くコツとか教えて、教科書でまじめに習得する機会を無くさないでくれよ。
やべ、むかついて熱くなってしまったな。こういうのって伝わんねーよな。